離婚で負けない!男の離婚ブログ

「離婚」は男性にとって不利なことだとお思いではありませんか?妻との離婚を考えているものの、慰謝料の問題などを理由に離婚を切り出せない、離婚に踏み込めない方へ「離婚の基礎知識」や「離婚を有利に運ぶためのノウハウ」を男性目線でご紹介します。

離婚の手続きマニュアル~子どもの奪い合いを解決する調停離婚~

▼調停離婚とは?

話し合いによって離婚を決められなかった場合、(協議離婚

家庭裁判所へ赴き、調停人のもとで話し合いに結論を下す方法が

あります。それを調停離婚と言います。

しかし裁判のような強制力があるわけではなく、最終的には

夫婦両者の合意がなければ成立しないのが、この調停離婚です。

 

▼調停離婚の手続き

申立書を入手する

家庭裁判所に備えてありますし、FAXで入手することも可能です。

申立の趣旨、申立の情実など必要事項を記載する

調停申立書を提出する

同居している場合はお住まいの地域の家庭裁判所へ提出、

別居している場合は相手の地域の家庭裁判所へ提出します。

 

※必要な書類

・夫婦の戸籍謄本

・申立人の印鑑(夫婦のどちらか)

・夫婦の破綻を示す資料(あれば)

 

▼調停離婚のメリット

離婚したい意思がなくても申立が可能

必ずしも離婚したい!という意思がなくても申立できるのが

調停離婚の魅力の1つです。

あくまで夫婦の仲を調整し、夫婦間の悩みを解決に導くことが

求められているのです。

 

離婚の理由が問われるわけではない

調停離婚では法律的な離婚の理由は必要ありません。

有責者からの調停申立も受入れられます。

 

離婚すること以外の問題を解決する

離婚に関しては双方の意見が合致していても、養育費や財産分与、

慰謝料、親権などの問題でもめる夫婦が多くいます。

そんな時に問題を解決に導いてくれるのが調停離婚です。

 

プライバシーが厳守される

調停は非公開で行われますし、調停委員や家事審判官には守秘義務が

ありますので、秘密が公になることはありません。

 

▼調停終了までにかかる期間と費用

調停申立が受理されると約1ヶ月で第1回調停の通知が届きます。

調停は1ヶ月1回のペースで数回行われ、1回の調停は30~40分です。

60%3ヶ月以内に、20%4~6か月以内に処理されています。

 

▼相手が出廷しなければどうなるのか?

呼び出しを重ねても出廷しない場合は、調査官による調査があり、

それでも出廷しない場合には「調停の取り下げ」か「調停不成立」と

なります。

 

▼まとめ

調停離婚は全体の9%を占めています。

ですが法的な力はありませんので、相手が離婚に応じない場合には

オススメできない方法です。

 

お互いが離婚を納得しているけど、親権や財産分与に関して

もめている場合には申立をし、公的な場での話し合いをすることが

効果的です。

離婚の財産分与で現金資産を守る「資産保全対策」